月日事業内容備考
平成28年
2月10日
災害時即応型水中狭隘部調査ロボットシステム実証実験
 場所:旧真野小学校プール
 目的:災害対応ロボット開発に係るオートパイロット機能試験のため
【参加者】
企業会員:2社
事務局
平成27年
12月16日
合同中間報告会
 場所:ロイヤルホテル丸屋
 ・講演 16:00~ 東京大学 佐藤知正名誉教授
    「ロボットの過去と未来 ~役に立つロボットの姿~」
 ・中間報告会 17:00~
   ①今期の活動状況について
   ②今後の活動予定について
   ③情報交換・その他
【参加者】
企業会員25社:28名
特別会員3団体:9名
来賓:3名
平成27年
11月30日
各種機関との連携による技術支援と販路拡大
 東北大学・福島大学・福島県ハイテクプラザ等の機関との連携により、平成27年度は11月末現在迄で会員企業7社への支援を実施。
支援企業
企業会員7
平成27年
11月26日・27日
企業経営力強化イノベーション講座
 「モノづくり現場改善・品質改善講座2015」
 場所:ラフィーヌ(座学)
     (株)菅野漬物食品(現場改善実習)
 時間:9:00~17:00
 ・製造業関連企業の生産現場でのものづくり向上を目的として、生産品の品質、生産工程の「全体最適化」に着眼し、トータル・コスト・ダウンにつなげる現場改善実習を行う。
【参加者】
企業会員5社:9名
事務局
平成27年
11月19日
PR活動
 「会員企業要覧」「カレンダー」の作成 (両協議会会員企業54社を統合編集)
平成27年
11月11日・12日
第11回医療機器設計・製造展示&最新技術セミナー
 「メディカルクリエーションふくしま2015」出展
 場所:ビッグパレットふくしま
 内容:製品、サンプル品展示、パネル展示、実演機、DVD上映
 入場者数:3,770人
【出展者】
企業会員:7社
事務局:4名
平成27年
11月7日
相双こども科学祭2015 出展
 場所:テクノアカデミー浜
 時間:10:00~14:00
 主催:福島県相双地方振興局
 目的:相双のこどもたちの元気を発信すると共に、こどもたちにものづくりや科学の楽しさを知って、地域の復興を支える人材として育成することを目的として開催する。
【出展者】
企業会員:7社
事務局:3名
平成27年11月4日〜
平成28年2月25日
新産業分野技術者育成講座 -相双技塾2015-
 場所:福島県立テクノアカデミー浜・相馬市総合福祉センター
 ・知的習得型講座(3講座/各1日)
 ・実習型講座   (3講座/各3日)
 ・IT講座       (2講座/各3日)
【参加者】
会員企業6社:13名
平成27年
11月3日
復興あきいち2015 への参加によるPR活動
 場所:旭公園、駅通り (歩行者天国)
 時間:9:00~16:00
 主催:あきいち実行委員会(企業PRブース担当:原町商工会議所)
 目的:南相馬市が復興に向けて歩み始めていることを、活気ある祭りを通して市民にアピールするとともに、地域産業と経済の活性化ならびに生活文化の向上を推進し、まちと市民を元気にすることを目的とする。
【出展者】
企業会員:8社
事務局:4名
平成27年
11月3日
ロボットフェスタふくしま2015 出展
 場所:ビッグパレットふくしま(郡山)
 時間:9:30~16:00
 主催:福島県商工労働部産業創出課
【出展者】
企業会員:4社
平成27年
10月23日
平成27年度 協議会視察研修
 視察研修先:公立大学法人 会津大学
 時間:13:00~15:00
 ・アイガモロボットを一例とした会津大学の産学連携への取り組みについて
 ・浜通りとの連携を重視して展開する情報通信技術の研究施設
  (平成27年9月開所「LICTiA」)の見学
【参加者】
企業会員5社:6名
事務局:3名
平成27年
9月30日〜11月18日
相双地域ものづくり人材育成講座
 会場:福島県立テクノアカデミー浜・相馬市総合福祉センター
 ・知的習得型講座(3講座/各2日)
 ・実習型講座   (3講座/各2日)
【参加者】
企業会員8社:21名
平成27年
9月7日
JAEAとの意見交換
 会場:南相馬市放射線対策総合センター
 時間:13:30~14:30
 ・JAEA(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)への南相馬市長からの要請に基づく廃炉関係の地元受託に関する意見交換会
【出席者】
企業会員:9社
市役所:3名
事務局:3名
JAEA:6名
平成27年
7月23日・24日
中小企業新商品開発等支援事業
 内容:地域産業復興支援アドバイザー 東北大学 堀切川教授による商品開発指導
【出席者】
企業会員:4社
事務局
平成27年
6月16日
ふくしま広域ものづくり企業展示交流会キックオフミーティング
 会場:郡山テクノポリスものづくりインキュベーションセンター
 時間:14:30~
 (1) 各団体の活動と課題について
 (2) 検討すべき事項について
 (3) 今後のスケジュール等
【出席者】
協議会:2名
事務局:2名
平成27年
6月10日
企業間研修会(第1回)
 会場:有限会社協栄精機
 時間:13:00~15:15
 目的:会員企業間の会社概要及び保有技術等の理解を深め、相互に協力することにより、新規事業の発掘や販路の拡大を図る。会員企業の抱える問題点を抽出し、勉強会を開催することによって、協議会全体のスキルアップを図る。
 ・会社紹介
 ・工場見学
 ・意見交換、質疑応答
【出席者】
18社 28名
平成27年
6月7日・9日・11日
災害対応ロボット(小型水中ロボット)の実証実験
 6/7  10:00~17:00 真野ダム(はやま湖)
 6/9  13:30~16:00 旧真野小学校プール
 6/11 13:30~16:00 旧真野小学校プール
 ・水中で活動するロボットの開発にあたり、データの収集と、水中での動作・性能の実証実験を行う。
【参加者】
企業会員:4社
学術会員:1団体
事務局
平成27年
6月3日
南相馬機械工業振興協議会・南相馬ロボット産業協議会 通常総会
 会場:ロイヤルホテル丸屋(原ノ町駅前)
 時間:17:00~18:00
  (1) 議案第1号 平成26年度事業報告について
     ・専門高校プロジェクト事業の支援
     ・福島県発明展への出展
     ・メディカルクリエーションふくしま2014出展
     ・復興あきいち2014への参加によるPR活動
     ・相双こども科学祭2014出展
     ・人材育成活動「相双技塾2014」
      「モノづくり現場改善・品質改善講座2014」参加
     ・2015年カレンダー作成
  (2)議案第2号 平成26年度収支決算報告
  (3)議案第3号 平成27年度事業計画(案)について
  (4)議案第4号 平成27年度収支決算(案)について
  (5)議案第5号 役員体制について
  (6)議案第6号 両協議会の統合についての提案
【出席者】
企業会員:27社
賛助会員:2社
特別会員:3団体
来賓:3名
平成27年
5月20日
南相馬機械工業振興協議会・南相馬ロボット産業協議会 合同役員会
 会場:南相馬市民情報交流センター 1階中会議室
 時間:16:00~18:00
  (1) 平成27年度通常総会の日程と総会資料について
  (2) 新規会員の状況について
  (3) 平成27年度の役員体制について
  (4) 企業間研修について
  (5) イノベーションコースト構想について
【出席者】
協議会役員:6名
市役所:3名
事務局:4名