[情報提供]「ふくいろキラリプロジェクト10周年記念講演」開催案内について

南相馬ロボット産業協議会 会員各位

いつも大変お世話になっております。
南相馬ロボット産業協議会 事務局です。

ふくしまロボット産業推進協議会事務局(福島県商工労働部次世代産業課)から
「ふくいろキラリプロジェクト10周年記念講演」の開催案内が
事務局に届いておりますので、会員の皆様にお知らせします。

詳細につきましては、以下の内容及びウェブサイトをご確認ください。

よろしくお願い申し上げます。

※申込締切が、【1月27日(金)まで】となっておりますが、
2月1日(水)まで申し込み可能です(1/26 事務局で(株)山川印刷所 菅野様に確認済)

— ここから —

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ふくいろキラリプロジェクト」10周年記念講演を開催します!(R5.2.3) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  福島県では、「ふくいろキラリプロジェクト」により、
新製品や新技術の開発を行う「開発型企業」への転換を目指す中小企業の方々を支援しております。
  下記のとおり、県内ものづくり企業の皆様に、産学官連携と知的財産活用による
 商品開発の秘訣をお伝えする「ふくいろキラリプロジェクト」10周年記念講演を
 開催しますのでお知らせします。
  なお、併せて開発製品の展示も行いますので、ぜひ奮ってご参加ください。

 ★☆概 要☆★
 1 開催日時
   令和5年2月3日(金)開場 13:30~    開発製品・技術展示(第2会議室)
                15:30〜17:00 記念講演(第1会議室)
 2 開催場所
   パルセいいざか 1階 〒960-0201 福島県福島市飯坂町筑前27-1

 3 開催内容
  【開発製品・技術展示】
   13:30~17:00 産学官連携による開発商品・技術展示
  【記念講演】
   15:30~17:00 ~震災復興・コロナ渦克服・SDGs達成・地方創生への貢献を目指して~
            次々と新製品を生み出す独自の地域産学官連携スタイル
            「福島堀切川モデル」
            講 師/堀切川 一男 氏
           (東北大学名誉教授、福島県地域産業復興・創生アドバイザー)

 4 申込方法
   別添のチラシ(申込書)にてお申し込みください。
   ※県産業振興課ホームページよりダウンロードできます。
   https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021b/hukuirokirari.html

 5 その他
  <事業について>
   福島県商工労働部産業振興課 024-521-7283(担当:齋藤)
  <申込みについて>
   ㈱山川印刷所 総合企画部  024-593-2221(担当:菅野、安部)
   ※ふくいろキラリプロジェクト事務局(受託者)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ふくしまロボット産業推進協議会事務局 
 福島県 商工労働部 次世代産業課
 電話番号:024-521-8568
 E-mail:next-generation@pref.fukushima.lg.jp
 ~ふくしまロボット産業推進協議会ホームページ~
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021f/robot-conference.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

— ここまで —

ふくいろキラリプロジェクト10周年記念講演.pdf(PDFファイル)

————————————————-
南相馬ロボット産業協議会
事務局 株式会社ゆめサポート南相馬
〒975-0036
福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245
南相馬市産業創造センター B棟内
TEL 0244-26-9995 / FAX 0244-26-9996
E-Mail info@yumesupport.co.jp
URL https://www.yumesupport.co.jp/
————————————————-