[情報提供]「製造業のこれからを創る:課題解決ワークショップ」開催案内について
福島コンピューターシステム株式会社より
「製造業のこれからを創る:課題解決ワークショップ」
開催案内が届いておりますので、会員の皆様にお知らせします。
詳細につきましては、以下の内容をご確認ください。
よろしくお願い申し上げます。
— ここから —
お世話になっております。
現場でのDX実践に役立つイベントを下記の通り開催いたします。
ぜひご参加をご検討ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和7年度 課題解決ワークショップ 第1回
~「なんとなく不便」を、解決のチャンスに変える~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】2025年9月25日(木) 13:30~16:00(開場 13:00)
【会 場】福島コンピューターシステム株式会社(福島県郡山市)
【主 催】福島県ハイテクプラザ
前年度も大変ご好評いただいた「課題解決ワークショップ」が、
トピックをアップデートして再び開催されます!
「些細な不便から大きな課題をどう発見するのか?」
そんな疑問を解消するために、やさしく・楽しく・実践的な体験プログラムをご用意しました。
今回は、AI・IoT・グループウェアなどのデジタル技術を中心に、
シンプルな課題解決のヒントをつかみながら、
普段の業務現場が抱える「ちょっとした困りごと」を一緒に考えていきましょう!
<プログラム>
1. 貝沼諭依 氏(福島コンピューターシステム株式会社)
数多くの現場でコーディネーターとして活動。
わかりやすい解説と楽しく学んでいただける進行で、課題発見のポイントをお伝えします。
2. 宮川大司 氏(福島コンピューターシステム株式会社)
デジタル化支援のコーディネーターとして、数多くの企業訪問を実施。
実際にAIやIoT技術を体験しながら、社内の困りごとを解決していくヒントをお届けします。
▼ お申込み・詳細はこちら
https://fmdx.jp/news/detail/9120/
───────────────────────────────
■ 本事業は「福島県製造業デジタル化推進プロジェクト」の一環です
───────────────────────────────
このプロジェクトは、内閣府の「デジタル田園都市国家構想交付金」に採択され、
県内製造業の皆さまがAIやIoTなどのデジタル技術を活用できるよう、
セミナー・ワークショップ開催、個別企業訪問、アドバイザー派遣など
さまざまな支援を行っています。
▼ 詳細はこちら
https://fmdx.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福島コンピューターシステム株式会社
福島県製造業デジタル化推進プロジェクト事務局 担当:壁谷、貝沼
Mail:fmdx@fcs.co.jp
Tel :024-961-1015
〒963-0201 福島県郡山市大槻町字北八耕地13番地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
— ここまで —