アイリスオーヤマカブシキガイシャ
|   |   | 
| LED照明事業 | 建装事業 | 
|   |   | 
| ロボティクス事業 | 家電事業 | 
企業PR・挨拶
創業以来当社は、「ユーザーイン発想」のもと、くらしに寄り添い、新たな価値を創出し続けて来ました。
 現在ではジャパンソリューションを掲げ、省エネ社会実現に向けて参入したLED照明事業や東日本大震災の復興支援を目的に参入した精米事業、人手不足や効率改善の環境を支援するロボティクス事業など日本の課題に貢献するべく、様々な事業を展開しています。
 今後も時代とともに移り変わるニーズに対応し、あらゆるシーンにおいて新たな価値を想像し、より良い社会の実現に向けたソリューションを提案してまいります。
<2022年5月20日より工場稼働!>
株式会社アイリスプロダクト(グループ企業) 南相馬工場
福島県南相馬市原町区萱浜字北谷地301-3
| 企業名 | アイリスオーヤマ株式会社 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 福島県南相馬市原町区萱浜字北谷地301-3 | ||
| 代表者名 | 代表取締役社長 大山晃弘 | ||
| 創業年 | 1958年 | ||
| 資本金 | 100,000千円 | ||
| 従業員数 | 4,434名 | ||
| 担当者名 | |||
| 電話番号 | 022-221-3400 | ||
| FAX番号 | |||
| メールアドレス | |||
| URL | https://www.irisohyama.co.jp/ | ||
| 日本標準産業分類 | その他の製造業 | ||
| 関連分野 | 
 | ||
| 事業内容 | 〇生活用品の企画・製造・販売 | ||
| 営業品目 | 〇電化製品、収納用品、園芸用品、ペット用品、食品や衛生用品などの生活用品 | ||
| 技術・加工などの特徴 | |||
| ライセンス取得状況 | 〇環境マネジメントシステム ISO14001 | ||
| 主要取引先 | 〇ホームセンター | ||
| 業務実績例/ 仕入先メーカー/ 連携先 | |||
| 参画団体 | 〇一般社団法人仙台経済同友会 | ||
| 各種団体入会状況 | |||
| 展示会出展情報 | |||
| 加工仕様 | 〇3D CADデータによる部品加工 対応している | ||
| 当社の売りはこれだ! | 
|---|
| 
 
 1 最新鋭のロボットによる生産ラインの自動化を進めています。生産ラインの自動化により、様々な素材の加工技術と内製化率を高めることで、高い商品品質と素早い供給体制を実現しています。 
 2 半径100~300㎞内に配置した全国9拠点の工場による物流配送網が、取引先の業態に合わせた最適な配送を実現しています。 | 
| 主要設備(一覧) | 
|---|
| 地図 | 
|---|

 
                    
