[情報提供]「令和5年度 第1回ロボット・ソフトウェア検討会」開催案内について

福島県 商工労働部 次世代産業課の大橋副主査より、
「令和5年度 第1回ロボット・ソフトウェア検討会」開催案内が届いておりますので、
会員の皆様にお知らせします。

詳細につきましては、以下の内容をご確認ください。

よろしくお願い申し上げます。

— ここから —

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃         令和5年度 第1回ロボット・ソフトウェア検討会開催案内        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 本セミナーは、ロボット・ソフトウェア分野における、ソフトウェア・ハードウェア両面を
理解した技術者(dual-ware engineers)の育成とロボットと情報技術・サイバーと
実空間(dual-space)技術を活用したソリューションと産業育成のためのコミュニティ作りを
目的として、セミナー、パネルディスカッション、名刺交換等交流会を開催いたします。

 第1回目となる今回は、日本ロボット学会会長(2021年度、2022年度)を務められた、
株式会社IHIの村上弘記様と県の産学連携ロボット研究開発支援事業で会津大学と
先進的な共同研究に取り組まれている株式会社東日本計算センターの中野修三様に
御講演いただきます。

 数年ぶりのリアル開催となるため、会員企業間の交流を深める事を目的に
「名刺交換等交流会」も行いますので、ロボット・ソフトウェア分野にご興味のある方は、
是非ご参加下さい。

1 対  象:ふくしまロボット産業推進協議会会員 他
2 開催日時:令和5年10月24日(火)13時00分~16時00分(予定)
3 開催場所:福島県ハイテクプラザ 多目的ホール(郡山市待池台1-12)

 【プログラム(予定)】
 ・13:00~13:10
  挨拶及び今年度の活動方針について(会津大学 屋代特任教授)
 ・13:10~14:00
  テーマ「ロボット技術とロボット産業におけるソフトウェアの役割について(仮)」 
  株式会社IHI 技監 村上弘記 様
 ・14:05~14:35 
  テーマ「福島県のロボット産業の現状と今後について(仮)」
  株式会社東日本計算センター 取締役フェロー 中野修三 様
 ・14:35~14:45 
  休憩(パネルディスカッションセッティング)
 ・14:45~15:25
  パネルディスカッション(テーマ:「福島県のロボット産業とソフトウェア(仮)」) 

  【司会】
   会津大学 屋代眞 特任教授 

  【パネラー】
   株式会社IHI 技監 村上弘記 様
   株式会社東日本計算センター 取締役フェロー 中野修三 様 
   会津大学 教授 成瀬継太郎 様
   福島県次世代産業課 課長 加島優

 ・15:25~15:30 
  休憩(交流会セッティング)

 ・15:30~16:00
  名刺交換等交流会

 ・16:00    
  閉会

4 参加方法
 下記お申し込み先へ、参加申込書をお送りください。

(※申込締切:令和5年10月13日(金)
 ※参加者多数の場合は人数調整をさせて頂く場合があります。)

5 お申し込み・お問い合わせ先
  ふくしまロボット産業推進協議会事務局 
  福島県商工労働部次世代産業課(担当:大橋)
  E-mail: next-generation@pref.fukushima.lg.jp 
  TEL:024-521-8568 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【編集・発行】 
 福島県 商工労働部 次世代産業課
 電話番号:024-521-8568 内線番号:2892
 E-mail: next-generation@pref.fukushima.lg.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

— ここまで —

01 令和5年度 第1回ロボット・ソフトウェア検討会 チラシ.pdf(PDFファイル)
02 令和5年度 第1回ロボット・ソフトウェア検討会 参加申込書.xlsx(エクセルファイル)